2019年11月19日火曜日

鶏ムネ肉が5ランクUP! 塩麹漬け後の鶏ムネ肉燻製の作り方

お肉燻製シリーズです。豚バラや手羽先の燻製はすごく美味しかったけど、どこか想像内の味でした。でも、今回のムネ肉塩麹漬けの燻製は想像外の味でしかももちろん美味しく少々驚き交じりです。


以前の肉シリーズ

ムネ肉の塩麹漬け

今回使用した塩麹漬けは、数週間前に液体塩麹と一緒に冷凍しておいた物です。それを解凍して使います。


水分をとばすために燻製前に火にかけました。



今回も桜チップで燻製です。土鍋UFO。



実は二つ無理やり押し込んで燻していました。



ここまで写真を撮っていたのに肝心の盛り付け写真を忘れていました。まあよくある事ですけど(-_-;)

なので、イメージ画像です。ほぐし身にしました。



ムネ肉も塩麹や味噌に漬けると美味しくなるのは以前から知っていましたが、それを燻製にすると更なるUPです。

燻製料理が好きな人・それほどでもない人がいるとは思いますが、これは万人受けする料理ではないかと思います!!



2019年11月15日金曜日

サツマイモの葉と茎をメインに山形のだし風

以前、さつまいもの葉と茎で台湾炒め風を作りました。


以前の記事↓


ミョウガ の収穫の時にはサツマイモの葉と茎を使って山形のだしを作ろうかと思ったのですが、ブログにはアップできていません。 


以前の記事↓


今回もう一度さつまいもの葉と茎をメインに「山形のだし」風を作りました。


   山形のだしってどんなの?という方に↓

材料

自家栽培より
・さつまいも(やきいも風)
・さつまいもの葉と茎(茎は蔓から伸びている枝部分)
・にら
・ミツバ
購入野菜
・きゅうり
・オクラ

野菜の分量はその日にあるものでいいので記載していません。下記調味料も野菜の量や好みに合わせて調整してください。

調味料
・塩昆布(今回は味付け用なので調味料とします)
・だし醤油 50cc
・酢    大さじ 1
・みりん  大さじ 1


山形のだし風の作り方

さつまいもの茎から茹で、30秒後に葉を入れます。


ミツバとにらもサッと茹でると食べやすくなります。

材料と調味料を全てボウルに入れて味を合わせます。


あっという間に完成です!


酒のつまみにもご飯にかけても、そばやうどんにも合います。本当はで夏に夏野菜で作るものみたいですけど、秋に食べても美味しいものは美味しいですね!


2019年11月13日水曜日

自家製 ヤリイカの一夜干しの焼きイカと燻製イカ

干物を作ってみたい!と思って一年程前から干し用の網かごを買ってあり、やっと使う日が来ました!!


ヤリイカの干物を作ります

本当はスルメイカを買いに行ったのですが売っておらず、小さなヤリイカを購入してきました。


まずは開きます。外側から切れ目を入れてから内側に包丁を入れて、切れ目に刺すと一気に開けます。


内臓と目と口を取りましょう。

細かく画像を撮っていないので、参考は他者のブログをお借りします。
全てを取り除けたらきれいに洗います。




塩水に漬けて塩味を付けましょう

塩水の割合
・水  カップ一杯
・塩  小さじ一杯

保存が目的では無いですし、塩抜きもしないので漬け込み時間は20分です。




カゴに入れて干します

ダイソーで購入の網かごに入れて6時間干しました。今日の最高気温は20度です。直射日光にもしっかり当てました。




焼きと燻製

焼くのはオーブントースターにアルミホイルを敷いて焼きました。



燻製は一人前用の土鍋です。桜チップを使用しています。



土鍋UFOで10分燻製しました。



二種類のおつまみ完成!と思わせて実は三種類。もう一種は塩麹に漬けたイカをオーブントースターで焼いたものです。



芋焼酎の水割りに合うとっても美味しいつまみになりました。