ちなみにピーマンは夏野菜といいながら毎年秋に入ってからの方がいい実が生りだすんですけどね。
紫蘇も既に穂紫蘇でいっぱいで葉の収穫はそろそろ終わりです。画像の右中左 全部大葉です。昨年の飛んだ種で発芽したのを育てていて、来年もまたここから飛んだもので育てることになるだろうな。
使用するもの
・漬ける容器
・大葉
・ホワイトリカー
氷砂糖も本当は入れるようですが、梅酒のような甘いものにしたくは無かったので今回は入れません。
小さな瓶しか無かったので二本使用しました。レシピサイトでは一ヵ月で出来上がりというサイトと三ヵ月というサイト等まちまちなので一ヵ月後にまずは一本開封してみようと思います。
紫蘇も既に穂紫蘇でいっぱいで葉の収穫はそろそろ終わりです。画像の右中左 全部大葉です。昨年の飛んだ種で発芽したのを育てていて、来年もまたここから飛んだもので育てることになるだろうな。
現在の状況 |
紫蘇焼酎の作り方
使用するもの
・漬ける容器
・大葉
・ホワイトリカー
氷砂糖も本当は入れるようですが、梅酒のような甘いものにしたくは無かったので今回は入れません。
小さな瓶しか無かったので二本使用しました。レシピサイトでは一ヵ月で出来上がりというサイトと三ヵ月というサイト等まちまちなので一ヵ月後にまずは一本開封してみようと思います。
後日談
これだけ瓶に大葉を詰めて作ると一ヶ月後でも大葉の味がキツいくらいでした。三ヶ月でも同じでした。
更に味が馴染むまでおいた方がいいのか?という感想です。